【iPhone版】LINE@からLINE公式アカウントへのサービス移行方法

【iPhone版】
LINE@からLINE公式
アカウントへの
サービス移行方法

LINE@からLINE公式アカウントへのサービス移行について

うろぼろすでは飲食店・サロンなどのホームページ制作も多く、LINE予約はかかせないツールとなっております。

LINE予約を導入することにより、店舗では多くのメリットがあります。

①営業時間外の予約が増えたり、来店頻度が増える(集客に役立つ)

②忙しい時間帯の予約・問い合わせの電話が減る(業務効率化)

③LINE予約をしてくれたお客様に、こちらからキャンペーン情報などを送ることができる

このためうろぼろすのお客様にはなるべくLINE予約をオススメし、
ホームページ制作と併せて導入代行から活用サポートまでさせて頂いております。

LINE@→LINE公式アカウント
へのサービス移行

LINE@移行手続き①

「LINE@」は「LINE公式アカウント」へとサービスが移行し、これまでのアプリは使用できなくなります。
「まだ問題なく使えているよ」と言われる方もいますが、2019年8月19日よりLINE公式アカウントへ強制的に移行するとLINEが発表しています。

突然サービス移行が必要となりタイムリーにお客様に返信できないなどのトラブルを防ぐためにも、事前にサービス移行がオススメです。

iOS版アプリが
7月10日にリリース開始

うろぼろすではほとんどのお客様がiOS(iPhone)でLINE@を使用していました。

そのためLINEからiPhone版のアプリが出ていない間はお待ち頂いておりましたが、ようやくiPhoneでも利用できるようになりました。

コンサルティング付のお客様には1件1件なるべく訪問にて設定をさせて頂いていますが、遠方のお客様・維持のみプランの方のために本ページにて移行の流れをまとめておきます。

 

サービス移行の流れ

パソコン版のLINE@管理画面からもサービス移行が可能ですが、うろぼろすでホームページ管理をさせて頂いている方はパソコンをお持ちではない個人事業主の方も多いため、iPhoneのアプリからの移行手順を書かせて頂きます。

なお、新アプリでも「トーク履歴」「フォロワー」は引き継がれているようです。(当初はフォロワーは引き継がれないと書いてありましたが、変わったようです)

 

LINE@移行手続き②

①旧アプリ(LINE@)を開き、「メンバー・アカウント管理」を押します。

 

LINE@移行③

②「サービス移行を開始」をクリックします。

 

LINE@移行④

③「新プランを選択する」を押します。

 

LINE@移行⑤

④「サービス移行の注意事項、新しい料金プランの内容、以下の「LINE公式アカウント利用規約」が適用されることを理解し、サービス移行を開始します。」にチェックを入れた後、「サービス移行を開始」を押します。

 

LINE@移行⑥

⑤「サービス移行を開始しますか?」と出るため、「OK」を押します。

 

LINE@移行⑦

⑥【LINE@Adimn】という方から個人用のLINEに「アカウントのサービス移行完了」といお知らせがきます。
 一度LINE@アプリを閉じて頂き個人LINEを開いてメッセージを確認し、「新しいサービスに移動」をクリックします。

 

LINE@移行⑧

App Storeから「LINE公式アカウント」をインストールします。(自動で出ない方は手動でApp Storeからインストールしてください)
 インストールが完了したらLINE公式アカウントアプリを開いてください。

 

LINE@移行⑨

⑧LINE権限を許可という画面が出ますので、「許可する」をクリックしてください。

 

LINE@移行⑩

⑨「"Official Account”は通知を送信します。よろしいですか?」という画面がでます。通知が出て問題ない場合は「許可」を押してください。通知の設定は後から変更もできます。

 

LINE@移行⑪

⑩「LINEアプリでログイン」を選択してください。

 

LINE@移行⑫

⑪再び「権限を許可」の画面が出ますので、「許可する」をクリックしてください。

 

LINE@移行⑬

⑫LINE公式アカウントへ無事に移行されました。下段の真ん中のボタンから、お客様との1対1トークをすることができます。
 念のため、個人アカウントからテストでメッセージ送信をすることをオススメいたします。

 

LINE、Instagramのサポートや
代行もお任せ下さい

ームページ作成・三重県津市

うろぼろすでは、Instagramの作業の一部を代行するサービスなども行っています。

またホームページの管理と併せて、LINE・Facebook・twitter・ブログなどのSNSの活用方法についてサポートさせて頂いたり、新しい機能や不具合が起きた場合の対処など2人3脚で情報発信をサポートしています。

・ブログ、各種SNSのサポート
・Instagramの代行やサポート
・Googleマップの登録設定
・チラシ、名刺の作成
・看板デザイン
・料金設定などのアドバイス
・求人募集についての相談
・有料広告のサポート

など集客に関わることはなんでもご相談下さい。

※三重県内だけではなく、名古屋、大阪、奈良、東京などからもホームぺージ制作のご注文を頂いております。
 県外の方は日程をまとめてご説明にいっております。お気軽にお問合せ下さい。

 

初期費用・月額料金について
制作の流れ
初期費用・月額料金について
制作の流れ

 

TOP